fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




高校生弁当 :: 2020/11/09(Mon)


11月5日(木)

唐揚げ
出汁巻き玉子
伏見とうがらしの素揚げ
占いグラタン
小松菜の胡麻ジャコ炒め
保温ジャーご飯

今日はお姉ちゃんもお弁当です。
こちらの使い捨てパックは高さがないので
やはり詰めやすい・・・!
フラットにポンポンポンと盛り付ける感じ。

下の子のお弁当箱は高さがあるので
縦に高く盛り付ける感じ。
玉子焼きは二段重ねですし、占いグラタンの下には
唐揚げが隠れています。
頭を使うのはこちらの詰め方です。
でも、面白いのもこちらの詰め方です。



11月6日(金)

別盛り親子丼
サラダ

たまにはシンプルなお弁当。
親子煮は鶏肉と玉ねぎを煮て冷凍しておいたものです。
冷蔵庫で解凍したら、翌朝たまごでとじるだけ。
密閉性の高いタッパーに詰めれば
汁漏れの心配もゼロです。



11月7日(土)

車麩のフライ
ミニ焼き鳥
小松菜のジャコ炒め
長芋バター
茹で玉子
保温ジャーご飯

車麩は全粒の車麩を使っています。
水で戻し、出し汁、砂糖、醤油、みりんで煮ます。
冷めたら軽く水気を絞り、小麦粉、卵なしのバッター液、パン粉で衣をつけ
中温の油できつね色になるまで揚げたら完成です。

子供たちが小さな頃、揚げ物は肉より車麩が好きで
何度も何度も作りました。
久々に作ってあげたら、やはり喜んでいました(笑)
車麩をまとめ買いしたので、またちょこちょこ作ってあげようと思います。


Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」



  1. 高校生(男子)弁当