
2月16日(金)
プルコギ
おでん風煮
おくら
プチトマト
さつまいも茶巾
保温ジャーご飯
補食
ぶどうパン
ウイダー
頂いたサツマイモの中に紫芋が1本入っていたので
黄色いさつまいもと合わせ2色茶巾にしてみました。
なかなかのインパクトです。
毎日地味に地味にリハビリを頑張っています。
まだ片松葉ですが来週にはとれるかな。
なんとか目標の90度まで曲がるように
少しずつ・・・ぐいぐい、えいえいと気合いで曲げていきます。
痛いうちに曲げないと曲がらなくなるので我慢我慢・・・泣

2月17日(土)
レンジチキン
玉子巾着
ラーパーツァイ
プチトマト
ピーマンの塩炒め
保温ジャーご飯
補食
蒸しパン
メンチカツサンド
パンケーキ
ウイダー
レンジチキンは醤油、砂糖、みりんに漬けておいた鶏肉を
レンジにかけ加熱しています。最後に皮面だけグリルで焦げめをつけ完成です。

2月19日(月)
餃子
焼き春巻き
切干し煮
玉子焼き
オクラ
プチトマト
保温ジャーご飯
補食
人参パンケーキ
バウムクーヘン(おまけ)
お弁当なので餃子はニラ、ニンニクなしです。
最近、下の子が腹ペコすぎて3時間目終了後に補食を半分くらい食べてしまうらしく
どうしたもんだか・・・^^;
リカバリーフードとして持たせている物もあるので
補食の量をもう少し増やさないといけないかもしれません。
成長スパートに入り食べても食べても、寝ても寝ても・・・という時期なのかな。
想像以上に食べるようになり驚いています。
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)
-
-