fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




中学生弁当・高校生弁当 :: 2017/12/14(Thu)


12月12日(火)

手羽元の唐揚げ
蒸し芽キャベツ
玉子焼き
銀ヒラスの西京焼き
小松菜とジャコのおかか和え
プチトマト
保温ジャーご飯

補食
ハムレタスサンド
ピザパン

焼いたお魚だけでは足りないので・・・
肉系のおかずをもう1品プラスしています。
からあげは漬け汁にマヨネーズを少しだけ加えています。
お肉が柔らかく仕上がりますよー。



12月13日(水)

豚肉と小松菜のガーリック炒め
鮭の味噌漬け焼き
がんもどきと厚揚げの含め煮
プチトマト
ウインナー
オクラ
保温ジャーご飯
オレンジ

補食
ピザパン
コーンマヨパン

夕飯はお弁当メニューを考えながら作るようにしています。
翌日のお弁当に入れられる物、またはアレンジできる物を
必ず1品作るようにしています。
(子供たちに全て食べられてしまう事もありますが・・・笑)

翌朝、詰めるオカズが1品でもあると思うと
気持ちに余裕が持てますね^^

1215 酢どり (3)350

12月14日(木)

酢鶏
がんもどきの含め煮
レンコンのピリ辛煮
甘い玉子焼き
オクラ
プチトマト
保温ジャーご飯
オレンジ

補食
ウインナーパン

多めに作って冷凍しておいた酢豚のタレと
下味をつけて冷凍しておいた唐揚げを使い酢鶏を作りました。
ピーマン、筍が入っていませんが・・・まぁ、よし^^

枝豆は冷凍の「むき枝豆」を使っています。
彩りが足りない際、ささっと使えて便利です。



応援クリック嬉しいです

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」



  1. 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)