fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




中学生弁当・高校生弁当 :: 2017/10/30(Mon)


10月28日(土)

パリパリチキン
甘い玉子焼き
小松菜の胡麻和え
プチトマト
茹でおくら
みかん
保温ジャーご飯

補食
ナゲット入りパン
ウイダー

夕飯のおかずをそのままスライド。
子供たちがチキンステーキが好きで夕飯によく作っています。
下処理を丁寧にし、焼き方に気を付けると
美味しくジューシーに仕上がります。

1 鶏肉を常温に戻したら余分な脂を取り除き、筋切りをする。
  皮を包丁の先で数か所つつき(縮み防止)塩と胡椒で下味をつける。
  皮目のみ粉をはたく。
2 フライパンにニンニク、オリーブオイルを熱し、皮目から焼く。
3 余分な油をペーパーでこまめに拭き取り8割程度火を通す。
  ひっくり返し数分焼いたら塩と胡椒で味を調え完成。
4 すぐにカットせず数分置いて肉汁を落ち着かせたら食べやすい大きさにカットする。
  


10月29日(日)

甘辛唐揚げ
玉子焼き
蓮根の牡蠣醤油炒め(蓮根、人参、油揚げ、枝豆)
プチトマト
ピーマンの塩昆布和え
ちくわキュウリ
保温ジャーご飯

補食
ワカメとジャコのおにぎり
チキンナゲットパン

甘辛唐揚げは、薄めに下味をつけて揚げた鶏肉に
蜂蜜と醤油をさっと煮詰めたタレを絡めています。
白ごまを加えると美味しいです。



10月30日(月)

牛丼
野菜のコンソメ炒め(キャベツ、もやし、玉葱、ピーマン)
茹で玉子
ちくわキュウリ
プチトマト
保温ジャーご飯

補食
昆布おにぎり

少し量が足りないかも。
お姉ちゃんが・・・(笑)
運動量が増えたこともあり、まぁ食べる食べる食べる・・・。
家でもご飯を食べ終わったあとに、コーンフレークやパンをデザートのように食べてます^^;
それだけ食べて全く太らないって凄い・・・。羨ましいかぎり。




応援クリック嬉しいです

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 中学生(男子)のお弁当