
7月8日(土)
メニュー
チンジャオロース
甘い玉子焼き
長芋の磯辺揚げ
竹輪の紫蘇マキ
プチトマト
梅ひじき煮のごはん
オレンジと黄桃の寒天
暑くなってきてお弁当も色々心配になってきましたね。
食中毒対策として・・・
お弁当箱は詰める前にパストリーゼを吹きかけ
綺麗な布巾でさっと拭いています。
手にもシュッと吹きかけてから作業をしています。
あとは、おかずとご飯は冷ましてから詰める、
おかずカップでしっかり仕切るなど気を付けています。

7月9日(日)
おにぎり4種
甘辛唐揚げ
おくら
味玉
ピーマンのにんにく炒め
プチトマト
オレンジと黄桃の寒天
練習日だったので食べやすいようにオニギリにしてみました。
小さく見えますが、今日のごはん総量は400g。
タッパーは1300mlです。
マフィンカップがおかず入れにぴったりでした。

7月10日(月)
メニュー
鯖の西京焼き
葱入り玉子焼き
切り干し煮
プチトマト
ししとうの素揚げ
にんにくの芽の豚肉巻き
キウイ
鯖が目を離した隙に焦げました・・・!
今週から2人とも夏休み前で変則的な授業です。
予定が混乱・・・^^;
とりあえず、お弁当休みは無さそうです(笑)
夏の練習で体重を落とさないよう食事のサポートを頑張らなければ。
応援クリック嬉しいです
Instagram Facebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当
-
-