fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




中学生弁当・高校生弁当 :: 2017/05/31(Wed)


5月28日(日)
メニュー
ビビンバ
パイン

下の子が試合だったのでお弁当は1つ。
お肉は牛肉ではなく豚肉です。
豚バラ薄切り肉を使ったので、軽く湯通しをして脂を落としてから焼いています。



5月29日(月)
メニュー
ガリバタチキン
竹輪とピーマンの金平
出汁巻き玉子
ひじきと切り干し大根の煮物
プチトマト
昆布ごはん
さけるチーズ(補食)

ガリバタチキンはお姉ちゃんにとても好評でした。
下の子はイマイチだったようです。
下の子はオーソドックスな味付けや素材を好む子なので
たまに違った味付けにすると嫌がります^^;
お弁当で好みの差に対応するのはなかなか難しいです。



5月30日(火)

メニュー
金目鯛の西京焼き
アスパラの肉巻き
ピーマン、パプリカの塩昆布和え
キムチ入り玉子焼き
梅干しごはん
ぶどう
ソイジョイ(補食)

お姉ちゃんが中間考査なのでお弁当は下の子だけ。
今日は下の子の好きな西京焼き、キムチ入りの玉子焼きを入れておきました。
キムチ入りの玉子焼きは刻んだキムチ、鶏がらスープの素、塩が入っています。
万能ねぎがあれば、万能ねぎも入れると美味しいです。

魚のお弁当は地味な印象になりがちですが
金目鯛は皮の色が綺麗なので仕上がりが華やかですね。




応援クリック嬉しいです

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」



  1. 中学生(男子)のお弁当