fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




たらのフライ弁当(中学生弁当・高校生弁当) :: 2017/04/25(Tue)


おはようございます。
今日はたらのフライ弁当です。

綺麗な切り身をみつけたのでフライにしてみました。
醤油、みりんに一晩漬けてから揚げたので
余分な水分や臭みも抜けているはず・・・
子供が帰ってきたら感想を聞いてみようと思います。

メニュー
たらのフライ
人参のエスニックマリネ
スパニッシュオムレツ
プチトマト
春巻き
ジャコと青菜のふりかけごはん
オレンジ



応援クリック嬉しいです

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


↓今日は冷凍ストックについて書いてみました。



作りおきが流行っていますが、あまり作りおきはしていません・・・
前日の夜に作ったおかずが余ればスライドするくらいでしょうか。

どちらかというと冷凍派です。
先日、冷蔵庫の整理をしていたので
冷凍庫に入っていたストックを出してみました。

・切り干し大根
 多めに煮たら、1回分ずつ分けてストック。
 そのまま使ったり、玉子焼きや酢飯に混ぜたりします。

・甘辛だれ
 鶏チャーシューを作る際にタレを多めに作ります。
 茹で玉子をつけたり、調味料として使ったりしています。

・春巻き
 具を巻いたら、そのまま冷凍しています。
 いざという時のメインおかず、すきまおかずに便利。
 具に火が通っているので、短時間で調理が終わります。

・シュウマイ
 蒸したものをストックしています。
 レンジで温める、焼く、揚げる、甘酢あんにからめるなど。

・ミートソース
 多めに作りストックしています。
 パスタやコロッケの具、オムレツなどに使います。
 そのままミートソース丼にしてもOKです。

・チキンナゲットのタネ
 胸肉の安い日に好みの味付けで作ります。
 粉をはたいて揚げるとチキンナゲットになりますが
 そのまま焼いてチキンハンバーグにしてもOKです。

また機会があったら記録として記事に残したいなと思います^^




応援クリック嬉しいです

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」



  1. 中学生(男子)のお弁当