fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




高校生弁当 :: 2022/04/23(Sat)


4月21日(木)
アスパラの鶏肉巻き
鱈のフリッター
キムチ玉子
ほうれん草とシラスの塩炒め

ワカメご飯の人とキツネご飯の人。
今日は気分転換に赤いお弁当箱にしてみました😁



4月22日(金)
鮭の西京焼き
豚肉ときゅうりの中華サラダ
茄子の味ぽん炒め
出汁巻き玉子

昨晩は豚しゃぶしゃぶサラダだったので
茹でた豚肉は胡麻油と塩、ネギのみじん切りで和えておきました。
朝、きゅうりが目にとまったのでニンニクチューブ、醤油を少し加え
中華サラダにアレンジ!どうかな~。




4月23日(土)
焼肉
シラスのオムレツ
ミニウインナー
おくらのおかか和え

感染者数が減少傾向で、練習時間もようやく増えてきました。
良かった良かった^^みんな悔いのないよう頑張ってほしい!

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」



  1. 高校生(男子)弁当




高校生弁当 :: 2022/04/23(Sat)


4月18日(月)
鮭のマヨネーズ焼き
豚肉と小松菜の玉子炒め
ちくわきゅうり

今日も三品弁当です。三品弁当…
品数が少ないので、それぞれのおかず総量が増え
なんとなく男前な雰囲気に仕上がりますね。
おかずのバランスを考えるのも楽しいのでしばらく続けてみようと思います。



4月19日(火)
唐揚げのオーロラソース
ちくわとピーマンの甘辛炒め
出汁巻き玉子

竹輪が冷蔵庫に入っている安心感。
低カロリー、高タンパクで部活っ子には最高です。



4月20日(水)
アスパラの鶏肉巻き
ほうれん草ナムル
ちくわの磯辺揚げ
味玉
きゅうりの浅漬け

朝の気分で生姜焼きか肉巻きにしようと思い
しゃぶしゃぶ用の鶏肉を生姜醤油に漬けておきました。
今朝は巻き巻き気分だったのでアスパラ巻きに😁
しゃぶしゃぶ用の鶏肉…初めて買いましたがお弁当おかずに色々使えそうです。


Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」



  1. 高校生(男子)弁当




クレラップさんのおにぎり :: 2022/04/18(Mon)




今年度もクレラップさんの「今月のおすすめおにぎり」を担当させて頂きます。
今月はイルカ、恐竜の玉子、うさぎのおにぎりです。

https://kurelife.jp/recipe/onigiri/

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 掲載等




高校生弁当 :: 2022/04/18(Mon)


4月13日(水)
ソースチキンカツ
茄子の揚げ浸し
味玉
ひじき煮

夕飯のチキンカツをスライドしました。
ソースをからめたのでご飯がすすむはず😊




4月14日(木)
小松菜チャーハン
味玉
焼きシュウマイ
ひじき煮

お米の浸水を忘れてしまったので冷凍ご飯でチャーハンを作りました。
細かくカットした小松菜を入れるとシャキシャキ食感がアクセントになって美味しいです。
夕飯からスライドのシュウマイはフライパンで焼いてカリカリに。焦げ目がいい感じ。




4月16日(金)
豚肉のスタミナ炒め
ちくわとピーマンのたらこ和え
出汁巻き玉子

今日も3品弁当です。
チューブタイプのタラコが便利。
今日はピーマンとちくわをレンジにかけ、ごま油とチューブタラコ、
少しの塩を加えて和えました。すりごまをふったら完成です。

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」



  1. 高校生(男子)弁当




高校生弁当 :: 2022/04/18(Mon)


4月9日(土)
豚そぼろ
ほうれん草とワカメのナムル
玉子そぼろ
きゅうりの浅漬け

ようやく学校が始まったのでお弁当も再開です。
高三なので高校弁当もラスト1年!ゆる〜く頑張ります☺️



4月11日(月)
ピーマンの肉詰め
小松菜オムレツ
ナポリタン

今日から2人とも授業開始。
お姉ちゃんのお弁当も再開です。
ゆる〜く三品弁当にしました。



4月12日(火)
ケチャップハンバーグ
おくらのおかか和え
枝豆ポテサラ

ハンバーグは昨日のピーマンの肉詰めの
タネで作ってます。一緒に焼いておいたので楽ちんでした。

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」



  1. 高校生(男子)弁当



次のページ