fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




クリスマスご飯 :: 2021/12/25(Sat)


クリスマスなので久々にケーキを作りました。
ロールケーキのフルーツは、イチゴ、キウイ、そしてマンゴー。

マンゴー缶のシロップが150cc残っていたので
余ったフルーツとお砂糖を足してアガーで固めゼリーにしました。
生クリームも50cc残っていたのでプリンに。

シロップ、生クリーム使い切りのデザートプレートです。



カットして並べたロールケーキの可愛さといったら・・・!
手間ですがクリーム部分にフィルムを巻いておくと
取り出しやすく、崩れにくいですよー。



冷蔵庫にあったおつまみでカナッペ。



お正月用に取り寄せた焼肉セットの中に立派なロースステーキが入っていたので
フライングお肉(笑)1人1/2カットで焼きました。
付け合わせはサラダほうれん草とマッシュルームのサラダ、マッシュポテトです。




  1. 季節のご飯




高校生弁当 :: 2021/12/25(Sat)
1216 肉巻き (1)350

12月16日(木)
小松菜肉巻き
バーベキューチキン
豚バラ大根
玉子焼き
紫蘇竹輪天

お姉ちゃんと桃屋の生七味とうがらしにはまっています。
(山椒好きなのです☺️)
いつもちょい足しに使っていますが
今日はフリカケとして使ってみました。
昆布の佃煮と一緒にご飯に混ぜ込んでもいいかな。
照り焼きだれとの相性もよさそう。



12月18日(土)
ネギ塩牛タン
明太子オムレツ
キャベツ&シーチキン炒め
竹輪の磯部揚げ
えびしんじょ

牛タンは刻んだネギ、ニンニク、ごま油、塩、鶏がらスープの素で和え
フライパンで焼きました。薄めの牛タンは火の通りが早くて
お弁当にいいですね^^

年内のお弁当はこれで最後かな・・・
終日練習日があるので、お弁当持ちかも?
キッチンの片付けをしたいので年末は買い弁にしてもらいましょ^^


Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 高校生(男子)弁当




クレラップさんのおにぎり :: 2021/12/14(Tue)






クレラップさんのサイトで童話おにぎりを担当しております。
今月は「シンデレラ」がテーマです。
とても簡単なので是非作って頂けると嬉しいです。

※こちらは試作画像になります

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」

  1. 掲載等




高校生弁当 :: 2021/12/14(Tue)


12月8日(水)
牛そぼろと紅生姜の混ぜご飯
車麩フライ
ピーマンナムル
きゅうりの糠漬け

甘辛く味付けした牛そぼろは
紅生姜、わけぎとご飯に混ぜ込みました。
車麩フライは冷凍ストックです。
冷凍しておいたお弁当おかずもあと少しで終わり。
年内に全て使い切れそう。



12月9日(木)
ネギトロ巻き
ピーマンナムル
海老しんじょ

ネギトロ好きなので、お弁当を見てウキウキで出かけて行きました。
小さな黒いカップはワサビが入ってます〜



12月13日(月)
今日は練習後、ジュニアに顔を出すそう。
卒団しても気軽に顔を出せる環境で有難いです。

はらみ焼肉
キムチ玉子
ピーマンナムル
ちくわきゅうり

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 高校生(男子)弁当




高校生弁当 :: 2021/12/02(Thu)


11月29日(月)
万能寺とうがらしの肉巻き
ネギマヨ玉子焼き
海老と小松菜の塩焼き炒め
さつまあげ煮
補食は焼き肉の混ぜ込みおにぎり

スーパーで万能寺とうがらしを見つけたので細めの物を選び肉巻きにしました。
残っている太めのものはカットしてジャコと煮ようかな〜生姜も入れよう。
楽しみ楽しみ☺️



11月30日(火)
豚肉のネギ生姜炒め
炒り玉子
さつまあげとタコの煮物
小松菜のお浸し

お姉ちゃんのお弁当です。
豚肉はお好み焼きをイメージして
紅生姜とネギで炒め、塩胡椒で味付けをしました。
顆粒の和風だしを加えたスクランブルエッグの上にマヨネーズをしぼり豚肉を乗せたら完成です。



12月2日(木)
スパムサンド
チキンナゲット
ほうれん草炒め

今日はお姉ちゃんだけお弁当。
下の子は試験期間に入るのでしばらくお弁当はお休みです。
スパムサンドはパタンと折りたたむスタイルで。
今日はツナマヨを挟みましたが明太子や梅干しでもいいかも。

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 高校生(男子)弁当



次のページ