fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




【連載】レシピブログ「ふくろうのお弁当」 :: 2021/05/26(Wed)

高校生弁当 :: 2021/05/26(Wed)


5月20日(木)
手羽中のから揚げ
シュウマイ
ポテサラ
茄子としし唐の揚げ浸し
味玉

茄子の揚げ浸しが美味しかったらしいです。
汁気が気になったので、鰹節でざっくり混ぜてから詰めました。
鰹節の旨味もプラスされたのかもしれませんね^^



5月24日(月)
照り焼き
スクランブルエッグ
ピーマンの塩昆布和え
姫大根のお漬物

月曜日でお弁当を作る気ゼロで
もたもた、ダラダラ作っていたのですが
完成してから「今日、お弁当いらなかった」と言われました。
もう~がっかりです。



5月25日(火)
タンドリーチキン
コロッケ
小松菜とじゃこのさっと煮
出汁巻き玉子
油揚げの含め煮

甘辛く煮た油揚げは夕飯の残りです。
七味をふったり、からしやマヨをつけたり、ネギやキュウリを添えたり。
思い思いに食べます。
ご飯を詰める稲荷寿司より、おかずとして食べる稲荷揚げの方が我が家では多いかも。

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」




  1. 高校生(男子)弁当




高校生弁当 :: 2021/05/26(Wed)


5月17日(月)
塩からあげ
大根と油揚げの生姜煮
出汁巻き玉子
インゲンの胡麻和え
肉団子

塩味の焼肉のタレが余っていたので
鶏肉を漬けて塩からあげにしました。
おまけのお団子付きです。

ご飯が入っている容器はコカコーラさんのノベルティです。
数年前の物ですが、久々に出して使ってみたら
やっぱり可愛い^^元気な感じのカラーリングが良いです。
ご飯が300g弱くらい入りますよ。





5月18日(火)
肉巻き
出汁巻き玉子
大根と油揚げの生姜煮
コロッケ
スナップエンドウ

今日はお姉ちゃんもお弁当です。
肉巻き・・・小さく作ると案外手間がかかるので
今回はかなり大きく巻いてみました。
チキンロールくらいのサイズがあるかも・・・笑
こうして大小のお弁当箱に詰めてみると
500mlくらいの小さなお弁当箱の方が
おかず、ごはんのバランスが良くて可愛いですね。



5月19日(水)
エビチリ
スクランブルエッグ
ウインナー
チキンカツ
小松菜ニンニク炒め
ししとうの素揚げ

エビチリは玉子と一緒に食べると美味しいかも、
なんなら、小松菜炒めも一緒に食べると更に美味しいかも。

お弁当を見て「俺、エビチリ好きなんだ!」と言っていました。
初耳です。


Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 高校生(男子)弁当




クレラップさんのおにぎり :: 2021/05/17(Mon)






今月のクレラップさんのおにぎりテーマは「三匹のこぶた」です。
https://kurelife.jp/recipe/onigiri/

※こちらは試作画像になります

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」



  1. 掲載等




高校生男子弁当 :: 2021/05/17(Mon)


5月12日(水)
豚肉の西京焼き
小松菜のジャコ炒め
玉子焼き
ミートボール
ちくわ金平
かぼちゃ煮

かぼちゃ嫌いみたいですが
そっと1つ入れてみる・・・笑



5月13日(木)
タコライス
茹で玉子

トマトが苦手なのでトマトなしのタコライスです。
ウインナーは火の通りが早いかなと思って
切り込みを入れ炒めましたが
動きが出て楽しい仕上がりになりました。
すずらんのお花っぽいです~^^

514 シュウマイ (2)350

5月14日(金)
シュウマイ
カニカマとネギの玉子焼き
チキンフライ
キャベツのカレー炒め

夕飯がシュウマイだったのでそのままスライド。
今日は出先で食べる私のお弁当も。
お昼が楽しみです。

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」



  1. 高校生(男子)弁当



次のページ