fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




【連載】レシピブログ「ねこちゃんのお弁当」 :: 2021/04/26(Mon)

クレラップさんのおにぎり :: 2021/04/26(Mon)
今年度もクレラップさんのおにぎりを担当することになりました。
月に一度、3個の童話おにぎりをご紹介します。
どうぞお楽しみに^^

4月は親指姫。
親指姫、つばめ、チューリップのおにぎりです→https://kurelife.jp/recipe/onigiri/

※こちらは試作画像になります。





つばめ



チューリップ





親指姫

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 掲載等




【連載】レシピブログ「あざらしのお弁当」 :: 2021/04/22(Thu)

高校生弁当 :: 2021/04/22(Thu)


4月19日(月)
チンジャオロース
茹で玉子
肉団子

夕飯の残りをそのままスライド。
我が家のチンジャオロースは豚肉です。



4月20日(火)
角煮(玉子)
小松菜とカニカマのナムル
たらこパスタ
きゅうりの浅漬け
ぶりの塩焼き

角煮は脂が気になり・・・
お弁当にはどうなの~~~?と思っていましたが
お姉ちゃんが好きなので初めて入れてみました。
まぁまぁ好評だったので、この時期限定で入れるのもいいかなと思います。



もりもりなので、お弁当箱の蓋はしまりますか?と質問がきそう・・・ということで
写真を撮ってみました。
お弁当箱の蓋に高さがあるのでしっかりしまります。
のっけ弁がお好きな方はこういった蓋のお弁当箱を選ぶと
蓋問題は解決するのではないしょうか^^



4月21日(水)
チキンフライ
お好み焼き
蓮根と沢庵の金平
ししとうの素揚げ
味玉

冬場におかず入れとして使っていたお弁当箱2個を使って
2段弁当風に詰めてみました。
これはこれで楽しい感じ。
お好み焼きは先日たくさん作って冷凍しておきました。
キャベツ、チキンラーメン、揚げ玉、紅生姜、チーズが入っています。

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」



  1. 高校生(男子)弁当(部活弁当)




高校生弁当 :: 2021/04/22(Thu)


4月14日(水)
鶏煮
切り干し大根
シュウマイ
茹で玉子

鶏煮は醤油、酒、砂糖、生姜、くし切り玉ねぎ、水少しを合わせ一晩漬けます。
翌日、漬け汁ごと鍋に入れて火にかけ汁気がなくなるまで煮ています。
時間があればバーナーやグリルで皮にさっと焦げ目をつけると美味しいです。



4月15日(木)
牛丼
大根と桜えびの煮物
チーチク
玉子焼き

夕飯の残りをぱぱっと詰めて。
煮物に桜えびを入れました。
いいお出汁が出ますね~



4月16日(金)
海苔巻き
稲荷寿司
チーチクきゅうり

撮影で残った材料を使って
稲荷寿司と海苔巻きをつくりました。
海苔巻の具は玉子焼き、きゅうり、焼肉です。


Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 高校生(男子)弁当(部活弁当)



次のページ