
1月29日(水)
チンジャオロース
ハムカツ
玉子焼き
プチトマト
小松菜のお味噌汁
保温ジャーご飯
チンジャオロースは豚肉で作ってます。
お肉が薄かったので少し太めにカットしたら
見た目が「アレ」ですね・・・^^;

1月30日(木)
チンジャオロース
チキンナゲット
はんぺんくるくる
プチトマト
玉ねぎのお味噌汁
保温ジャーご飯
昨日のチンジャオロースがもう1回分残っていたので
今日もチンジャオロース弁当です!

1月31日(金)
塩鮭
もつ煮
茹で玉子
ささみソースかつ
黒豆
かぶの浅漬け
かぶのお味噌汁
保温ジャーご飯
たまーにモツ煮が食べたくなります。
正確にはモツ煮の中に入っている大根や蒟蒻が食べたくなります。
たくさん作ってモツ煮玉子丼やモツ煮キムチーズ丼にするのも好きです。
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)
-
-

1月23日(木)
回鍋肉
切り干し大根
ささみのソースかつ
青海苔バターポテト
プチトマト
キャベツのお味噌汁
保温ジャーご飯
綺麗な色の食材がなくて
今日はとびきり茶色いです。

1月24日(金)
ささみカツ煮
シュウマイ
きゅうりの浅漬け
プチトマト
たらこパスタ
白菜のお味噌汁
保温ジャーご飯
カツ丼にしたいのですが・・・
しみしみご飯が嫌なようで別盛りです。
別盛りにすると汁気が気になり・・・
あまりカツには汁気を吸わせず調理してみました。
食べるころには衣が汁気を吸って
いい感じになっているはず?
後で感想を聞いてみようと思います~

1月28日(火)
かじきまぐろの味噌漬け
チキンナゲット
黒豆
小松菜のバター炒め
玉子焼き
プチトマト
小松菜のお味噌汁
保温ジャーご飯
小さなサイズのかじきまぐろを見つけたので
味噌、みりん、にんにくに漬け込み
冷凍ストックしておきました。
グリルで作るおかずは焼いている間
手がすくのでお弁当作りに余裕ができていいですね^^
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)
-
-

1月17日(金)
焼き鳥
切り干し大根
焼売
たらこパスタ
ちくわキュウリ
プチトマト
白菜のお味噌汁
保温ジャーご飯
焼き鳥はフライパンで焼き、蜂蜜醤油だれをからめました。
思いのほか隙間ができてしまったので、
ちくわきゅうりで隙間埋めです。

1月20日(月)
ハンバーグ
目玉焼き
プチトマト
たらこパスタ
金平
エビ春巻き
大根のお味噌汁
保温ジャーご飯
エビ春巻きはむきえびを粗めにカットし、
スイチリ、オイスターソース、塩、こしょう、片栗粉をもみこみ
4等分した春巻きの皮で巻きました。
フライパンで揚げ焼きにしています。

1月21日(火)
塩鮭
肉じゃが
小松菜ナムル
出汁巻玉子
ハンバーグ
プチトマト
大根と小松菜のお味噌汁
保温ジャーご飯
いつもの感じのお弁当。
世の男性は肉じゃがが好きとよく耳にしますが
うちの男性はあまり好きではありません^^;
いも類がダメみたいです。今日、しっかりお弁当に入れちゃいましたが・・・笑
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)
-
-

1月14日(火)
豚肉とピーマンの炒め物
茹で玉子
浅漬け
プチトマト
ミニトンカツ
白菜と厚揚げのお味噌汁
保温ジャーご飯
豚肉とピーマンはオイスターソースと醤油で炒めました。
ミニトンカツ(冷食)はおまけ。

1月16日(水)
カレーライス
サラダ
前の晩にお肉と野菜を柔らかくなるまで煮ておきました。
朝はルーを溶かすだけ。
多めに作って夕飯もカレーにしたので
何とも楽チンな一日でした。

1月17日(木)
オムライス
サラダ
下の子、サラダが大好きなんですよね。。。
お弁当にサラダを持たせると一番喜びます(笑)
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)
-
-