
6月24日(月)
エビフライ
ささみのオーロラソース
プチトマト
いももち
竹輪きゅうり
梅ゴマご飯
何だか賑やかな仕上がりになりました。
エビフライ・・・詰めにくいですね^^;
本当は、尾をとって丸めた形で揚げた方が
詰めやすいんだろうな~思うのですが
何となく、尾があったほうが美味しい気がします。
視覚と味覚の関係でしょうか・・・笑

6月25日(火)
肉巻き
玉子焼き
ささみときゅうりの昼食サラダ
金平
グラタン
プチトマト
下の子と買い物へ行って、
お弁当で食べたい物あったらカゴに入れて~と言ったら
カップグラタンを持ってきました。笑
昔から変わらず好きみたいです。

6月26日(水)
後乗せカツ丼
じゃがバター
ちくわ天
ナスのお漬物
後乗せスタイルのカツ丼です。
汁でご飯がふやけた感じになるのが嫌みたいで
この形にたどりつきました。
「いい感じ」らしいです。
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)
-
-

6月21日(金)
ビビンバ
(牛肉炒め、ピーマンナムル、モヤシのコチュジャン和え)
プチトマト
お弁当はお姉ちゃんだけなので
「のっけ弁」で簡単に。

6月22日(土)
ひらすの西京焼き
切り干し大根
茹で玉子
春巻き
プチトマト
ピーマンのオイスター炒め
今日から2人分のお弁当再開です。
2人分・・・何だかんだやっぱり手がかかります。
仕上がったら全体が茶色だったかので
慌てて茹で玉子を作り、すきまに詰めました。
「白色」が入るとぱっと明るくなりますね。

6月23日(日)
うどん
唐揚げ
出汁巻き玉子
おくら・かいわれ・プチトマト・ほうれん草
日曜日の練習はちょっときつめで
2人ともあまり食べられないようです。
食べやすいようにうどんにしてみました。
体重が落ちないように気をつけなければ・・・!
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)
-
-

6月18日(火)
チキンステーキ
シシトウソテー
小松菜のわさび醤油和え
カレーコロッケ
オムレツ
プチトマト
ふりかけご飯
シンプルなチキンステーキのお弁当です。
塩、コショウ、ニンニクで焼きましたが、
味変でポン酢をつけています。

6月19日(水)
挽肉入りオムレツ
小松菜のおかか和え
竹輪の磯辺揚げ
いももち
プチトマト
夕飯が挽肉入りオムレツだったので
少し小さめに焼いてお弁当にも。
今日はとっても綺麗に焼けました。

6月20日(木)
そばつゆ唐揚げ
切り干し大根
キムチ玉子
プチトマト
おくら
ちくわキュウリ
ふりかけご飯
先日、テレビでみた安孫子駅にある「からあげそば」が
どうしても食べたくて安孫子まで行ってきました。
大きな唐揚げがそばつゆに絡んで美味しかった・・・!
唐揚げの衣も「そばつゆ」が入っているそうで
早速、真似をして作ってみましたが、ちょっと違う??
もう少し濃かったような・・・?
また作ってみます。^^;
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)
-
-