fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




中学生弁当・高校生弁当 :: 2018/06/26(Tue)


6月23日(土)

豚肉の細切り炒め
蓮根金平
茹で玉子
柴漬け
梅干し・ゴマのせご飯
おまけのスティックゼリー

補食
カステラ
チョコクリームサンド
ウイダー

最近、お姉ちゃんの食べる量が落ちているので
容量少なめのアルミ弁当箱にチェンジしています。
食べる量にだいぶムラがあり、
いまだにお弁当量が一定しません。
練習量とか試合前のプレッシャーとか色々関係している感じ。
痩せ型ですぐに体重が落ちてしまうので気をつけなければ・・・。



6月24日(日)

バジル唐揚げ
蓮根金平
オクラ
プチトマト
味玉
ウインナーのケチャップ炒め
梅干しご飯

今日もお弁当はお姉ちゃんだけ。
小さなお弁当箱なのであっという間に埋まります^^;
もうちょい食べさせたいところです。



6月25日(月)

カツ煮
ひじき
プチトマト
青梗菜とシメジのシラス炒め
柴漬けとゴマのせご飯
りんごジュース

下の子がご飯の上におかずを乗せるタイプのお弁当が
あまり好きではないので(白いご飯がいいそう)カツ丼は別に詰めました。
別に詰めると汁気が気になるので、煮汁はぎりぎりの分量で作ってます。



応援クリック嬉しいです

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)




【連載】レシピブログ「女の子のお弁当」 :: 2018/06/26(Tue)


レシピブログ更新しました。
今日は「女の子のお弁当」です。



応援クリック嬉しいです

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」

  1. ◆連載◆レシピブログ




中学生弁当・高校生弁当 :: 2018/06/22(Fri)


6月20日(水)

海苔巻き
(干瓢、でんぶ、玉子、きゅうり、紅生姜)
春巻き
蓮根金平
プチトマト
とうもろこし

補食
ウイダー
ワッフル
ジャムサンド

久々に海苔巻きのお弁当です。
海苔巻きのお弁当にすると、いつも下の子に足りない・・・と言われるので
今日は縦と横にぎゅうぎゅうに詰めてみました。
とうもろこしは入りきらなかったので別容器で。



6月21日(木)

照り焼きチキン
クリームコロッケ
とうもろこし
高野豆腐
キャベツのおかか和え
ほぐし鮭ご飯

補食
ぶどうパン
チョコサンド
ウイダー

鮭は焼いてほぐしておいたものを冷凍しておきました。
冷蔵で解凍したらさっと醤油をまぶし、ご飯にトッピングしました。
味も変わらず美味しく頂けたので、次回は茹でたほぐし鮭も冷凍しておこうと思います。
パスタや炒め物、玉子焼きに加えて使ってみたいです。



6月22日(金)

塩唐揚げ
キャベツ、ピーマン、挽肉のコチュジャン炒め
玉子焼き
プチトマト
高野豆腐
梅干し、昆布のせご飯

補食
シュガークリームサンド
ブドウパン
ウイダー

茹でて冷凍しておいた挽肉を使って
コチュジャン炒めを作りました。
火を通した冷凍挽肉は、ちょこっと使いたいときにパキッと割って使えるので
ストックしておくと便利です。



応援クリック嬉しいです

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)




中学生弁当・高校生弁当 :: 2018/06/19(Tue)


6月16日(土)

クリームコロッケ
玉子焼き
ひじき
プチトマト
塩鮭
ツナナポリタン
梅干しご飯

補食
チョコサンド
ぶどうパン
ウイダー

先日、グリルをあけたら焼いた鮭が入っていて
ぶったまげました・・・。
たぶん、お弁当用に焼いてそのまま忘れたのでしょう。
今日は忘れずに入れました。


6月17日(日)

ミートボール(冷食)
春巻き(冷食)
ひじき
とうもろこし
おくら
おにぎり2種

補食
ウイダー
ピーナッツクリームパン
レーズンパン

下の子のお弁当はずっと体育館に放置状態だと思われるので
今回も冷食で対応です。夏場は傷む心配がなく安心です。

とうもろこしがスーパーに並び始めましたね。
子供たちが好きなので今年もたくさん入れてあげたいなと思います。



6月19日(火)

青椒肉絲
ひじき
さつま揚げ
茹で玉子
プチトマト
柴漬けと梅のせご飯

補食
ウイダー
ワッフル
ジャムサンド

夕飯が青椒肉絲だったので、多めに準備して
今日のお弁当に入れました。
ピーマンを少し炒めすぎたかな^^;
熱でどんどん変色するので、
手早く炒めないといけませんね・・・



応援クリック嬉しいです

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)




中学生弁当・高校生弁当 :: 2018/06/16(Sat)


6月13日(水)

散らし寿司
唐揚げ
小松菜のごま昆布和え
プチトマト
ウインナー
おまけのゼリー

お弁当はお姉ちゃんだけ。
好き嫌いが少ないので、お姉ちゃんのお弁当作りは本当に楽チンです。
散らしずしは甘辛く煮た油揚げ、鶏肉、人参、シイタケ、蒟蒻を
酢飯に混ぜ込み、具材はスプーンでてんてんと乗せてみました。
こんな乗せ方も楽しいです。



6月14日(木)

サラダスパゲッティ
(レタス、トマト、キュウリ、紫蘇、ツナ、チキン)
ウインナーパン

今日もお弁当はお姉ちゃんだけ。
どーんとサラダスパゲッティにしてみました。
スパゲッティは茹でた後、冷水にさらして水気を切り
軽めにオリーブ油、塩、粉チーズで和えています。



6月15日(金)

豚肉の味噌炒め
玉子焼き
ひじき
ウインナー
プチトマトのカップサラダ
おぼろ昆布とおかかご飯
冷凍マンゴー

今日もお弁当はお姉ちゃんだけ。
プチトマトはタネを取り除き、ツナマヨを詰めました。
キャンディチーズなんかを詰めても楽しいかなと思います。

お姉ちゃんは代が変わり新チームが始動しました。
怪我なく一年戦えますように。



応援クリック嬉しいです

Instagram
Facebook「わくわくキャラクター弁当」


  1. 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)



次のページ