
2月23日(金)
豚肉のケチャップ炒め
厚揚げのソボロ煮
味玉
シシトウの素揚げ
保温ジャーご飯
補食
ハンバーグパン
シナモンパン
ぶどうパン
ウイダー
いつも4おかずは品構成が多いのですが
詰め方を少し変えてみたら
見た目がいくらかすっきりした印象です。
最近おかずカップはアルミの9号をメインで使っています。
アルミだと少し弱いので、9号で柄なしのカップを探しているのですが
なかなか見つかりません。
シンプルな無地を作っていただけると有難いな。。。

2月24日(土)
鶏肉と新じゃがのハーブソテー
ナポリタン
茹で玉子
キュウリの浅漬け
保温ジャーご飯
補食
ハンバーグパン
ジャムパン
カステラ
干瓢巻き
お姉ちゃんのリクエストで鶏肉とじゃがいものハーブソテーを作りました。
じゃがいもが前回よりこんがり焼けておいしそうです^^
さてさて、足の方ですが
松葉杖がとれて、膝も90度まで曲がるようになりました。
90度まで曲がると椅子に座るのも本当に楽ですね。
腫れも引いてきたので今度は140度が目標です。

2月25日(日)
鶏肉のオーロラソース
玉子焼き
厚揚げ、人参、レンコンの煮物
プチトマト
キュウリの浅漬け
保温ジャーご飯
補食
レーズンパン
ミートソースとチーズのカップパン
カステラ
カップパンは300gの粉で16分割しています。
かなり小ぶりに作ってます。
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当
-
-