
2月13日(火)
肉団子
素揚げピーマン
味玉
ポテトサラダ
高野豆腐
プチトマト
オクラ
保温ジャーごはん
補食
あんバターサンド
チキンサンド
ウイダー
肉団子が美味しくできました。
揚げすぎるとパサパサになるので、
少し短いかな・・・くらいの揚げ時間にし余熱で火を通すといい感じです。
FPにかけたパン耳もたっぷり入ってます。

2月14日(水)
ミートローフ
高野豆腐
筍とピーマンの味噌炒め
プチトマト
保温ジャーごはん
ギプスがはずれて装具になりました。
日常動作は楽になりましたが3週間以上膝を固定していたので
筋肉が固まり全く膝が曲がりません・・・!
本当に人為的に曲げていくんですね。笑えるくらい激痛ですよ。
お弁当はミートローフです。
冬場のミートローフは脂が固まりやすいので
少し混ぜ物を多めで作るといいかなと思います。
今回は木綿豆腐が入ってます。

2月15日(木)
厚揚げ、小松菜、豚肉の塩炒め
鮭の塩麹焼き
高野豆腐
ちくわチーズ
きゅうりの浅漬け
プチトマト
保温ジャーごはん
補食
あんバターサンド
プチ肉まん
動けずにいるので、オリンピックが本当に楽しい!
メダルがとれたら素晴らしいけれど
選手にとって最高のパフォーマンスができたならそれで十分です。
頑張りました!と胸をはって帰って来てほしいなと思います。
お弁当は何がメインか分からない弁当。
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当(部活弁当)
-
-