
2月10日(土)
メンチカツ
根菜のおかか金平
プチトマト
きゅうりの浅漬け
擬製豆腐
星ポテト
保温ジャーご飯
メンチカツを解凍してしまったので
2日連続です^^;
擬製豆腐は木綿豆腐、人参、しめじ、枝豆を入れました。

2月11日(日)
ピーマンの肉詰め
切り干し大根
こんにゃくの土佐煮
おくら
プチトマト
きゅうりの浅漬け
保温ジャーごはん
補食
ジャムサンド
ハンバーグサンド
ウイダー
オレンジジュース
朝早くから練習試合だったので補食はいつもより多めです。

2月12日(月)
青椒肉絲
出し巻き玉子
おくら
プチトマト
ポテトサラダ
保温ジャーごはん
補食
ゆかりとキュウリの海苔巻き
ウインナー海苔巻き
パンケーキ
ウイダー
ギプスをはずす日が近づいてきていますが・・・
先生に「ギプスをとったあと膝は曲がるんですか??」と聞いたら
「曲がるではなく曲げるんです!」と言われびびってます。
あぁ、痛そうだ・・・。
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当
-
-

2月6日(火)
春巻き
五目煮
甘い玉子焼き
オクラ
人参とクランベリーのサラダ
プチトマト
保温ジャーご飯
・
補食
ハンバーグサンド
ジャムパン
ウイダー
キッチンに長い時間立てないので、
日持ちのするおかずを多めに作り、数日入れています。
同じおかずが続いてしまいますが、子供たちから特に
苦情もないので良いでしょう。ありがたい・・・笑

2月7日(水)
塩鮭
春巻き
おくら
プチトマト
根菜のおかか金平
玉子焼き
星ポテト
保温ジャーご飯
・
補食
ジャムサンド
ピザパン
ウイダー
鮭の詰め方が迷走気味です・・・。
ご飯の上に乗せるように詰めるとすごく見栄えがしますが
おかずのみのお弁当箱ではなかなか難しい。
「半分にカットして重ねて詰める」で今のところ落ち着いていますが
他に良い方法がありそうですよね。
土台になるようなおかずを作り、その上にどーんと鮭を乗せる方法はどうかな?
次回、時間があったらやってみようと思います。

2月8日(木)
メンチカツ
根菜のおかか金平
千切りキャベツ
おくら
ボイルウインナー
プチトマト
紅ショウガと青海苔の卵焼き
保温ジャーご飯
・
補食
チキン竜田サンド
ピザパン
ウイダー
根菜のおかか金平はゴボウ、レンコン、人参を炒め
醤油、砂糖で味付けをしたら最後にかつおぶしを加え全体を混ぜ合わせます。
風味もアップしますがビタミン&カルシウムもアップでおすすめです。

最近、補食は冷凍サンドイッチを持たせてます。
入院中に子供が持っていけるように作っておいた事がきっかけで
冷凍サンドイッチを作り始めましたが、
退院後もギプスでの長時間の立ち仕事が厳しいので、
ちょこちょこ昼間に作り朝は持たせるだけという形をとっています。
(冷凍サンドイッチは自然解凍で3〜4時間たつと普通に食べられます)
写真はジャムサンド、チキン竜田サンド、あんバターサンド、ピザパンです。
冷凍するので具材は限定されそうですが他にも作れそうなので
あれこれ楽しんでみたいなと思います。
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当
-
-

クレラップさんのサイトで「
キラキラおにぎり」を担当しております。
今月は「タルティーヌ風おにぎり」です。
見た目も可愛い華やかなおにぎりをご紹介しております。
是非お試しください^^
※こちらは試作画像です。
http://kurelife.jp/onigiri/kirakira/
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 掲載等
-
-

1月23日(火)
アスパラの肉巻き
チキンナゲット
プチトマトと芽キャベツのピック
玉子巾着
しらすと水菜の和え物
保温ジャーご飯
補食
ハムレタスサンド
ピーナッツクリームパン
先月のお弁当です。
少し長引きましたがようやく退院しました!
いまは足全体をギプス固定しており、膝が曲がらない状態です。
ギプスカットまでもうしばらくの我慢・・・。
その後は痛い痛いリハビリが待っています(TT)
頑張らねば。

2月4日(日)
豚肉の塩炒め
高野豆腐
人参とドライクランベリーのサラダ
味玉
保温ジャーご飯
ゆっくりお弁当作りも再開しました。
長時間立っているとギプスの重みで足首あたりがしびれてきます。
家事はちょこちょこ休みつつ、のんびりのんびり。

2月5日(月)
豚肉と厚揚げの味噌炒め
人参とクランベリーのサラダ
高野豆腐
おくら
カイワレのハム巻き
保温ジャーごはん
昨日と内容はほぼ一緒ですが
お肉は厚揚げをプラスして味噌炒めにしました。
ポイントに少しだけニンニクが入っています。
応援クリック嬉しいです
InstagramFacebook「わくわくキャラクター弁当」
- 中学生(男子)のお弁当
-
-