fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




レシピブログ更新致しました :: 2010/02/19(Fri)
o02193.jpg
「レシピブログ」更新致しました。
今日は「鶉のお雛様弁当」です。





応援クリックお願いします。



  1. ◆連載◆レシピブログ




花巻きのお弁当 :: 2010/02/18(Thu)
花巻き
花巻きのお弁当です。
甘辛く味付けした焼き豚をマヨネーズと一緒にはさみました。

今日は朝から雪です…
園バス運行するかな^^;



メニュー
花巻き(焼き豚)
揚げシュウマイ
ほうれん草入り卵焼き
アスパラソテー
飾り人参
ウインナー
バナナ






応援クリックお願いします。




  1. 幼稚園のお弁当




新刊のお知らせ :: 2010/02/16(Tue)
無題

新刊のお知らせです。
2月19日に大和書房より
「akinoichigoの子どもがよろこぶ魔法のおべんとう」が発売されます。

今回は、下記のテーマで「春夏秋冬」のお弁当デザインを考えました。

・季節のおべんとう
・お花のおべんとう
・女の子のおべんとう
・男の子のおべんとう
・動物(女の子編)のおべんとう
・動物(男の子編)のおべんとう
・乗り物のおべんとう
・行事のおべんとう
・イベントのおべんとう

※おべんとう・おかず共に100レシピほど掲載
※キャラクター作成手順は、メインのお弁当のみ2カット掲載

p1
(春・動物(男の子編)のおべんとう)
P5
(夏・女の子のおべんとう)
P3
(秋・お花のおべんとう)
P4
(冬・男の子おべんとう)

シンプルで作りやすいオリジナルのお弁当をたくさん紹介しております。
春夏秋冬、一年中を通してお役立て頂けると嬉しいです。

表紙は折り紙をイメージして作って下さいました。
書店で見かけた際は、是非ご覧になってみて下さいね。



「akinoichigoの子どもがよろこぶ魔法のおべんとう」

出版社 大和書房
著   稲熊由夏
定価  本体952円+税
発売日 2010年2月19日






応援クリックお願いします。




  1. 掲載等
  2. | comment:28




くまちゃんのポケットサンドのお弁当 :: 2010/02/16(Tue)


白神こだま酵母で食パンを焼いたので
久々に「くまちゃんのポケットサンド」です。

作り方はこちら→Cpicon くまちゃんのポケットサンド(キャラ弁) by akinoichigo

先日、クックパッドを見たら
つくれぽが300件程たまっていました(TT)
掲載が遅くなり、申し訳ございませんでした。
コメントが書けませんでしたが、掲載しております。
いつも、かわいいつくれぽ有難うございます。





応援クリックお願いします。





  1. 動物




レシピブログ更新致しました :: 2010/02/12(Fri)
p02121.jpg

「レシピブログ」更新致しました。
今日は「ごろ寝パンダのお弁当」です。





応援クリックお願いします。



  1. ◆連載◆レシピブログ



前のページ 次のページ