fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




スマイルおにぎりのお弁当 :: 2008/05/29(Thu)



下の子の幼稚園弁当です。
今日は、スマイルおにぎり!



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
キャラ弁に参加しています。応援のワンクリック嬉しいです。



>>続きを読む

テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ

  1. フェイス




シルバニアファミリーのお弁当(キャラ弁) :: 2008/05/28(Wed)




昨日、オカズがあまったので
もう一つお弁当を作ってみました。
シルバニアファミリーのお弁当です。

皆さんも子供の頃に遊んだ事があるかな??
私が持っていたのは、淡いベージュ色のウサギちゃん家族。

大きなお家は買ってもらえなかったけど
母に布やフエルトで人形の小物をたくさん作ってもらいました。
懐かしいです。




シルバニアファミリー(チーズ・ハム・蒲鉾・海苔・薄焼卵)
おにぎり(花お寿司の素)
鶉入りツクネの煮物(しめじ)
豆苗のお浸し
プチトマト
ウインナー(枝豆)



テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ

  1. その他キャラ弁




読売日本テレビ文化センター水戸・特別講座のお知らせ :: 2008/05/27(Tue)
読売日本テレビ文化センター水戸・特別講座のお知らせです。
一緒にお弁当作りを楽しみましょう^^
是非ご参加下さい。


(詳細)
・講座名   わくわくキャラクターのお弁当
・日時    8月9日(土)
・時間    13:00~15:00
・場所    水戸市国際交流センター(予定会場)
・受講料   会員2100円 一般2310円
・設備費   105円
・教材費   1470円
・持ち物   360ml程度のお弁当箱・エプロン・筆記用具・ハンドタオル
        ご自身のお弁当道具持込可 
・内容    動物やお顔のオニギリ等を予定しています


※水戸センターさんの設備が不十分とのことで、
国際交流センターのキッチンをお借りする予定です。
変更する場合がございます。ご了承下さい。



※お申し込み・お問い合わせは「水戸センター」までお願い致します。
■読売日本テレビ文化センター水戸■
℡ 029-227-8800  

ホームページは→こちら★




にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
キャラ弁に参加しています。応援クリックお願いします。


テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ

  1. 掲載等




手毬オニギリ :: 2008/05/27(Tue)



今日は手毬オニギリのお弁当です。
カリカリ梅を細かく刻み、胡麻と一緒にご飯に混ぜ込みました。
丸く握ったら細長く切った海苔を貼って完成です。




にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
キャラ弁に参加しています。応援クリックお願いします。


>>続きを読む

  1. 幼稚園のお弁当




靴下にゃんこ弁当 :: 2008/05/26(Mon)



SAN-Xさんの「靴下にゃんこ」です。
講座用に試作したオカズが入っています。

卵焼きは一人一人焼くと、時間がかかり
毎回、講座の実習メニューには入れていませんが
黄色が入ると、やっぱり綺麗かな~と思います。。。



キャラ弁レシピ

靴下にゃんこ(ハム・チーズ・海苔・かにカマ・チェダーチーズ)
豚肉のロールソテー
かにカマとほうれん草の海苔巻き
ウインナー
茹でキャベツの梅昆布茶和え
プチトマト
パセリ入り卵焼き



テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ

  1. サンエックス



次のページ