fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




★【コラボ】キャラベニストの夏の宿題2011★ :: 2011/08/31(Wed)


毎年恒例のキャラベニスト夏の宿題です。
今年も、キャンプから帰ったばかりで冷蔵庫がからっぽ^^;
毎年ゆるゆるでスミマセン…。


メニュー
・ピカチュウ(卵ごはん・海苔・人参・チーズ・お魚ソーセージ)
・ゴーヤの天麩羅
・とうもろこし
・枝豆


(参加メンバーさん)
ラミラミさん  
kaerenmamaさん
まよ子さん
サンデーさん 
はなMAMAさん
ぴあのあママさん  
キャデラックみかさん
みきぷりさん 
juruママさん  
@よぉこ@さん  
みほちんさん  
*蜜柑*さん 
ぴあっとさん  
akkoさん  
みっほんさん  
ゆりんさん  
ウサチョコさん  
あーるママさん  
ほのかりんママさん
ayakoさん  
ミニーさん  
やっこさん  
むらままさん  
labilabiさん  
yukaxxxさん  
りささん  
asamiさん 
美優さん  
さうすさん
おサル'sママさん 
 
※さうすさん、いつもありがとうー。





  1. ポケモン




ビクティニウインナーのお弁当 :: 2011/07/04(Mon)
bt6.jpg

ウインナーでビクティニを作ってみました。
(かなり簡素化させちゃいましたが…)
コロコロ可愛いです^^


(作り方)
① 赤ウインナーを縦半分にカットし、1分程茹でる。
bt1.jpg
② 茹でたコロコロウインナーに①を楊枝で固定する。
bt2.jpg
③ 茹でた絹さやを口金(またはストロー)で抜いて目を作り、②にパスタで固定する。
bt3.jpg
④ 茹でたウインナーの内側部分をストローで半円に抜いて口を作り、③にパスタで固定する。
bt4.jpg
⑤ スライスチーズを口金(またはストロー)で抜いて目の光を作り、④に貼る。
bt5.jpg





応援クリック嬉しいです。




  1. ポケモン




ピカチュウのお弁当 :: 2010/09/02(Thu)


薄焼き玉子で作ったピカチュウです

メニュー
ピカチュウ(薄焼き卵・ハム・海苔・チーズ・人参)
ヨーグルトチキン
キャベツの胡麻和え
ジャガイモの青のりバター焼き
ブロッコリー
飾り人参
葡萄

※ヨーグルトチキンは、味噌とヨーグルトを1:1で一晩漬けてオーブンで焼きます。
 




応援クリックお願いします。




  1. ポケモン




キャラベニスト夏の宿題2010 :: 2010/08/31(Tue)


毎年恒例のさうす先生からの「キャラベニスト夏の宿題」です。



若干、強制参加になっていますが…
キャンプから帰ってきたばかりで、冷蔵庫に黄色食材やお弁当材料がなく
冷凍してあったメープルパンで、ブラウンなピカチュウです。




簡単に作り方。

メープルパンは、耳を落としたら
ラップをかけてレンジで10秒チン。

ジャムとバナナを入れてラップで絞って丸くして顔を作ります。

耳は、パンの耳をキッチンバサミでカットして形を整え
焦げ目を付けたい部分を除いてホイルをかぶせます。

オーブンで3~4分焼いて・・・

アルミカップの中に顔と耳をバランスよく入れたら
デコペンでお顔を書いて完成。


↓今回の参加メンバーさんです。

みほちんさん
りささん
むらままさん
kaerenmamaさん
キャデラックみかさん
juruママさん
みきぷりさん
やっこさん
らびらびさん
こったんさん
ウサチョコさん
ミニーさん
*蜜柑*さん
ほのかりんママさん
@よぉこ@さん
はなMAMAさん
あいさん
まよ子さん
ラミラミさん
サンデーさん
ゆりんさん
あーるママさん
akkoさん
ぴあっとさん
みっほんさん
さうすさん

さうすさん、ありがとう。





応援クリックお願いします。




  1. ポケモン




ポケパン弁当 :: 2009/09/10(Thu)


幼稚園のお弁当です。

ポケモンバランが嬉しいみたいで
今日は、何度も何度もキッチンに覗き込みにきていました(笑)

子供たちが「ポケパン」と呼んでいるので
「ポケパン弁当」とタイトルを入れています^^



メニュー
ポケパン(卵サンド)
ハニーマスタードチキン
スパム・ズッキーニ・なす・ピーマンのソテー
プチトマト
オレンジ



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

応援クリックお願いします。



  1. ポケモン



次のページ