fc2ブログ

わくわくキャラクター弁当

ブログ記事、カテゴリ整理中です




運動会のお弁当 :: 2013/06/01(Sat)


運動会のお弁当です。



お姉ちゃんは小学校最後の運動会でした。
組体操、本当に素晴らしかった…!


メニュー
鶏南蛮
ペペロンチーノ
インゲンのクミンソテー
プチトマト
茄子の漬物
ゴマフリカケご飯
トンプソン(別容器)




応援クリックお願いします。


お弁当本プレゼントのお知らせです→



  1. 運動会のお弁当




運動会のお弁当 :: 2012/05/26(Sat)
u05262.jpg

教室で子供たちだけで食べるので
一人分の小さな運動会弁当です。

u05269.jpg

残りはお昼に自宅へ戻ってすぐに食べられるよう
詰めておきました。

u05265.jpg

ツナマヨとアスパラの海苔巻き。

ツナが足りなかったので、
半分はネギ味噌の海苔巻き。

ツナより美味しかったかも…!(笑)

u05266.jpg

照り焼き味の肉団子。

u05268.jpg

お豆のソテー。
インゲン、スナップエンドウ、ソラマメ!

u05267.jpg

味付け卵。
昨晩のうちに仕込んでおいたので朝は詰めるだけ^^

u05263.jpg





応援クリック嬉しいです。




  1. 運動会のお弁当




運動会のお弁当 :: 2010/10/11(Mon)
運動会のお弁当1

幼稚園の運動会弁当です。

小学校の運動会は、親は一緒に昼食をとらないので
こういった大きな運動会弁当を作るのは最後かな。
何だか寂しいです…。

野田琺瑯のレクタングルを使ったので
デリ風なイメージで詰めてみました。

運動会のお弁当2

七穀米の稲荷寿司
海苔巻き(かんぴょう・ほうれん草・卵焼き・カニカマ)
鶏のから揚げ
しし唐の素揚げ
エビのスパイス揚げ
アスパラとヤングコーンのマヨソース添え
※マヨソースはマヨネーズと柚子胡椒を混ぜました。

運動会のお弁当3

煮物(鶏肉・レンコン・人参・シイタケ・こんにゃく・牛蒡・いんげん)
高野豆腐の煮物
鶏肉の西京焼き
プチトマト
ブロッコリー
ぶどう
さつまいものチーズケーキ
ちぃママさんのレシピをお借りしました。デコに抹茶をプラスしています。)

運動会のお弁当4

きゅうりのぬか漬けは別容器で^^



「味の素冷凍食品キャラクターのお弁当コンテスト」
詳細はこちらからどうぞ→





応援クリックお願いします。



  1. 運動会のお弁当
  2. | comment:24




運動会のお弁当 :: 2009/10/11(Sun)
運動会4

海老フライ
きゅうりと茗荷のお漬物
茹でとうもろこし
フランクフルト
枝豆の生姜煮

運動会5

から揚げ
しし唐の素揚げ
タンドリーチキン
金平ごぼう
プチトマト

運動会3

筍ごはん(絹さや)

運動会6

フルーツカップ(マスカット・黄桃・オレンジ寒天・林檎・キウイ)

今年は赤いお弁当箱を使ったので
少しポップな感じに詰めてみました。

トマトに飾ったピックが可愛くできたので
今度作り方を紹介しますね。





応援クリックお願いします。



  1. 運動会のお弁当




運動会のお弁当2008 :: 2008/10/12(Sun)
運動会2

幼稚園の運動会でした。
覚書用として、お弁当UPしておきます。。。

家族4人分です~



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

キャラ弁に参加しています。応援クリックお願いします。



>>続きを読む

テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ

  1. 運動会のお弁当



次のページ